ビラ配り

どうも、ギターのはりゅーです!

最近仕事の関係で大阪のとある駅前で一人でビラ配りをしています。

ビラ配りってもらってくれへんかったら心が折れてしまいそうやと思って不安でいっぱいやったんですが、挨拶とアイコンタクトとお辞儀と笑顔と声のトーンを意識して配っていると、もらってくれないにしてもほとんどの人が何かしら反応をしてくれます。



「ごくろうさん」
「昨日ももらったよ〜」
「すいません・・・」
「ありがとう」
「いいです」
「いらんいらん(手振りで)」
 会釈

みたいな感じです。一番切なくなるのは目も合わせようとせず無反応な場合です。。。

でも何かしら反応してくれる人のおかげで最近はビラ配りが楽しくなってきました☆

平均して二時間ほど配ってくるんですが200枚近くは受け取ってもらえます。
四日でたぶん2000人以上の人に声をかけたと思います。


ただ一つ問題なのは

寒い!!(笑)





河原町とかで配ってる人は無愛想な人が多いなと思うんですが、人の行き来が激しすぎて愛想良く配るのは難しいんでしょうかね〜><




最近では最初はもらってくれなかったのに引き返してきてもらってくれる人も何人かいたりで反応は日に日に良くなってきてるので寒いですが風邪を早く治してこれからも頑張ろうと思います!